- 滞在日記 -
2019/08/15
 ・概略
 ・2004年(1) 4/14〜5/04
 ・2004年(2) 5/05〜5/25
 ・2004年(3) 5/26〜6/20
 ・2006年(1) 4/08〜4/23
 ・2006年(2) 4/24〜5/14
 ・2006年(3) 5/15〜6/04
 ・2006年(4) 6/05〜6/21
 ・2008年(1) 出国〜Bonnieux
 ・2008年(2) St-Antonin
 ・2008年(3) Rodellar
 ・2008年(4) Gorges du Tarn
 ・2008年(5) Saint-Cere
 ・2008年(6) Bonnieux
 ・2008年(7) ドイツ〜帰国
 ・2010年(1) 出国〜Bonnieux
 ・2010年(2) Ariege
 ・2010年(3) St-Antonin
 ・2010年(4) Gorges du Tarn
 ・2010年(5) Ariege
 ・2010年(6) Bonnieux〜帰国
 ・2012年(1) 出国〜Bonnieux
 ・2012年(2) Ulldemolins -1
 ・2012年(3) スペインドライブ
 ・2012年(4) Ulldemolins -2
 ・2012年(5) Organya
 ・2012年(6) Rodellar
 ・2012年(7) Bonnieux〜帰国
 ・2014年滞在日記(ブログ)
 ・準備(持ち物リスト)

TOPページを表示
      プロヴァンス滞在記

滞 在 日 記  (2008年-4)

                 
2008/5/16(木) 〜 5/28(水) Gorges du Tarn(タルン渓谷)


5月16日(金) 雨、土砂降り!
◆移動

■8時5分前に起床。雨が降っている。
コーヒーを飲みながら荷物をまとめる。 ダンナ、雨の中ずぶ濡れでテント撤収。
ある程度片付いたところで、どろどろのイス、テーブル、自分の足を洗うためにポリ容器に水を汲みにいったところ、大きな声で呼びとめられた。
『警察』の合宿も今日が終わりらしく、シェフ(いつも食事の支度をしている方たち)も撤収準備をしていて、余った食料を大きな袋にどっさり詰めて、どんと手渡された。
ありがとうが「グラシアス」か「アディオス」か分からなくなって、「Thank you very much!」って言って受け取った。
本当は私たちも撤収なので断りたかったが、断り方が分からなかった。
ロシア人くん達にあげようかとも思ったが、中を見たら揚げ物やお菓子が入っていて、まるでお楽しみ袋のようで自分たちで貰うことにした。使いかけのトマトピューレ缶だけは持って行けないので捨ててしまった。ごめんなさい。

キャンプ場の警察グループのコック(?)
からの差し入れの豚肉のフライ。
絶妙な下味がつけられていて
すごく美味しかった。。。
中の揚げ物は魚のフライかと思っていたら、豚肉に衣をつけて揚げたもので、すごく美味しい。温めて醤油をつけて食べたら、きっとすごく美味しいだろうな〜と思ったが我慢できず、車で移動中に全部食べてしまった。
菓子パンや四角いパン、ジャムなどが入っていて、ありがたかった。
シリアルもたくさん入っていたが、これがまた美味しくてバリバリかじった。

■10時40分ころキャンプ場出発、頑張って早く出れた。

ダンナは土砂降りの雨の中テントを撤収したので体が冷え切ってしまったが、車の暖気が足元に出ないのでなかなか体が温まらない。
私も足が冷え切ってしまい辛い。今回のClio君は外れみたい。

↑ ビエルサトンネル(Tunnel d’Aragnouet-Bielsa)
写真はフランス側の入り口。

国道に出るためにバルバストロ方面に降りて行くと、空は明るくなり雨も止んだが、またピレネー方面に北上していくと雨が降り始め空も暗くなった。来るときキレイに見えていた岩もビショビショに濡れて黒くなっていて、判別が難しいほど。

ビエルサトンネルを抜けたら「そこは青空!」というのを期待したが、それほど甘くはなくトンネルを抜けても雨が降っていた。
でも北の空は明るいので、きっと南仏の天気は良いはず・・・と向かったが、ところどころで晴れ間が覗くところもあるが、アルビ付近では滝の様な雨。
これから向かうタルンは東だから、いずれこの雨がタルンの方に行くんだな〜と憂鬱な気持ちになってくる。

アルビの自動車道路が終了する地点で、7台の玉突き衝突があり大渋滞になっていた。雨でだいぶ視界が悪くなっていたからな〜。

雨の中でテントを張ることを想像して、ブルーになっていたが、東に向うにつれ雨は止んで、今まで降った様子もあまりなく、曇ってはいるが少し希望が出てきた。

タルンに向かう途中の岩も乾いている。

■19:30ころ、前回泊まったキャンプ場(Camping l'Aubigue)に到着。
「オーナー夫婦に、また来たね」って言われた。
雨は幸い降っていない。風があって少し寒いが、雨の中のテント張りは免れた。。。

濡れたままのテントを苦労して張り、荷物をテントに全部運び込んでホッとした21時ころ、雨が降り始めた。
危機一髪!
その後、おそらくさっきアルビで雨を降らせていた雨雲が来たらしく、滝のような雨が1時間以上降り続いた。
雨足は少し弱まってきたが、ずっと降っている。

シャワーは2年前と変わらず快適!
↓ 国境のチェックポイント跡
★夕食★
ご飯
肉団子缶
スペインの野菜 & 豆缶
シュークルート
・・・缶詰もやっぱりフランスが美味しいな〜。

スペインのLes Molinos(ラマンチャ)ワイン

また雨が強くなってきた。明日には止むかな〜。
テント張ってるときに降らなかったのが、不幸中の幸いではあるが。。。
クライミングできないと、ストレス溜まるな〜。

また、土砂降りの雨。。。
テントからトイレまでの道のりが、沼?川?状態。。。になった。

■0時ころ、お休み〜。

まだまだ雨は降り続く・・・。

移動ルート

ロデジャール→サラゴサ→アインサ(Ainsa)→Bielsaトンネル→トゥールーズ→アルビ→(St.Affrique)
→ミヨー(Millau)→タルン(Gorges du Tarn)

移動中お腹が空いて、食糧がいっぱいあるものだから、いっぱい食べてしまった。


スペインで買い溜めした缶詰。
移動疲れで料理する余裕がないときはとても便利。
≪ダンナのコメント≫
■移動日ですが雨は本降り。テント撤収が苦痛だが延期したところで晴れる保証などもないし・・・。雨の中びしょ濡れでの撤収となった。 いつもは出発前にシャワーを浴びるのだが、このキャンプ場の冷たいシャワーではますます体が冷えてしまう。体だけ軽く拭いて出発。 行き先はタルン(Tarn)です。
■タルンでは前回利用したキャンプ場へ。 このキャンプ場はシャワーも暖かくてふんだんにお湯が出るし、静かだし、お気に入りです。夕方キャンプ場にようやく着いて、泥で汚れたテントを拭きながらの設営〜荷物運び込みが終わったところで雨。凄い土砂降りになった。。。雨は嫌だが、降るにしてもテントを張っているときでなくて本当に良かった。。。


5月17日(土) 曇りのち晴れ
◆Tarn shadocks le grand toit

■8時の目覚ましで起床。
曇っている。遠くの岩が濡れているように見える。
キャンプ場も沼ではなくなっている。
まずは食器洗い。
食器洗いながら、スペインの缶づめは油がすごい!って実感した。

コーヒーを入れる。
ダンナ、沈没。。。

★朝食★
スペインの玉ねぎインスタントスープにシリアルをプラスして。
美味し〜!

■10:40頃、買出しに出発。
どんよりしている。
ミヨーのSuperUで買い出し。
またクロワッサンを買ってしまった。サクサクして美味しい。
一旦キャンプ場に戻る。

■12時頃、再び出発。
レセプションが開いていたので、昨日預けたダンナのパスポートと私のパスポートを交換してもらった。
車の運転をするので、何かあったときパスポートを携帯していないといけないので。

キャンプ場のオーナーが「雨が降る!」って言っていた。
空はどんより、雨も少しパラパラと。。。
それでも「行ってみないと、分かんないよ!」ということで、岩場へ。
岩は乾いている様子。

私が狙っている?(前回、可能性が少しありそうだった)7aがあるエリアを目指す。
が、namasteのエリアc.e.s.beach・・・の方から上がっていったら、迷子。
だいぶ遠回りしてしまった。

※Shadocksエリア
フランス人が「タルンに10日間くらいいるが、雨も降るが、そんなに天気悪くない。でも昨日はひどい雨だった。」と言っていた。
そして晴天!!晴れてきた〜!ところどころに雨雲も出ているが、晴れている。
昨日の大雨の後だが、岩も乾いている。

vas-y minot 6a
ダンナアップ
私もアップ

a l'ouest du pecos 6a+
ダンナアップ
・・・ここで女子学生のアンケート調査に協力。
お題は「タルンに来た目的に関するアンケート」
私はロープ結んだまま待ちぼうけ。。。
フランス語、英語を駆使しての、ダンナと女子学生さんとのやりとりが面白かった。
私、トップロープ。
ダンナのアップに向かないとのアドバイスでリードはやめた。

el fuego de la muerte 7a
ダンナにトップロープ張ってもらう。
私、トップロープ。
何と普通にムーブができる!
ランナウトの恐怖を克服すればリードできそう〜。

前回持てなかったホールドが持てるようになってたし、ルーフに対応できるようになった!!
■エリア移動
トラバースして行ったら、メチャメチャ悪路で、そんなに怖くはないが危険(崖、落ちたら死ぬ)。
ブッシュが痛いし。。。

※le Grand toitエリアへ。

18時前だが、人がいっぱい。ダンナのルートも誰か取り付いている。

litile big boss 8a
ダンナ、ヌンチャクかりてのトライで、ムーブ解決せずに降りてきた。
人のヌンチャクで長くはぶら下がれないので。。。

地元の若者集団が、みんなで楽しく登っていた。
彼らから新ルート情報をGet!大収穫の一日でした。

いつものキャンプ場で。
■20時回って岩場を後にした。

野菜を洗ってから、15分jog
シャワーを浴びたあと、洗濯。
★夕食★
ビール
ダンナの野菜スープ
ロックフォール入りソーセージ・・・マスタードが合わず、醤油が合う!
バケット、パン
昨日の残りのスペインワインとフランスのテーブルワイン(Curve DE L'HOTEL・・・はいまいち。)

暗くなってしまったが、外で食事した。

ドイツ人夫婦の奥様が「焚火しているからおいで」と誘ってくれた。
食事終わってから、焚火に参加。
英語で会話・・・楽しい。
ワインをごちそうされた。
月が綺麗だ。

外で晩ご飯。
野菜スープと ぐるぐるソーセージ(?)。
ご主人は銀行のシステムエンジニアで、奥様は刑務所に入った人の次の人生を設計する仕事をしているとのこと。
ドイツでもバカンスは2週間が精一杯といっていた。 3か月のバカンスは素晴らしいって。
派遣業のおかげですかね?
日本の正社員ではありえない。。。

■1時前にお休み〜。

今日は岩場でもキャンプ場でも、いっぱい会話した一日であった。。。

≪ダンナのコメント≫
■昨日の大雨で、タルン方面も天気が悪いのかも・・・と心配だったが、岩場はカラカラに乾いていた。今まで来た中で一番乾いているかもしれない。移動してきてよかった。
■今日はひさしびりにフランス語と英語をたくさん話した日だった(どちらもカタコトだけど・・・)。 まず岩場では女子学生からのアンケート。これはかなりいい勉強(トレーニング)になった。 次は岩場で若いローカルクライマーたちと・・・。新ルート・新エリア情報を沢山もらった。 最後は夜、キャンプ場でドイツ人夫婦と焚き火に当たりながら・・・お互いの国のことや仕事・趣味などを・・・。久しぶりに外人と沢山話して楽しい一日だった。


5月18日(日) くもり→晴れ→快晴
◆Tarn shadocks、secteur le za

■8時の目覚ましで起床。曇っている。ダンナ二日酔い?
まずは食器洗い。
コーヒーを入れ、スペイン警察のシェフにもらったコーンフレークをかじる。

青空が出てきたので、外で朝食。

★朝食★
オレンジ・・・スペインのオレンジ、美味し〜。
スペインのインスタントスープ+シリアル
バケット
目玉焼き
■11時過ぎ、出発。

※Shadocksエリア

昨日も一緒だったドイツ人家族と、ドイツ人の若者3人がいた。
日が出ると暑いが、陰ると寒い。
晴れたり、曇ったり。。。

33 import 6b
ダンナアップ
私トップロープ
昨日フランス人が素晴らしいルートといっていたので、オンサイトトライするつもりでいたが、
ダンナに止められトップロープトライに。
玉砕!となりの7aより悪く感じた、苦手系。気持ちが萎えた。。。
7aもリードしようと思っていたが、下から見上げてランナウトにビビってしまった。

キャンプ場で。
晴れていると気持ち良い。

■14時ころ、ルートは陰るが、まだ暑い。

el fuego de la muerte 7a
ダンナにトップロープ張ってもらう。
・・・ついでにリードする時のために、お助けヌンチャクもセットしてもらった。
私トップロープ。
結構バタバタで、これでリードできるのか?超不安。
でも人が多いので、トップロープ張りっぱは不可能なので、次はリードせねば。。。

私たちの後から来たスイス人カップルがとっても気さくで、楽しい会話をした。
彼女の方がスノボーで日本に来たことがあり、寿司が大好きで、日本に行ったら「Every day スシ!」と言っていた。

40分くらい休んで、

el fuego de la muerte 7a
私、リード
1回目、核心手前でフォール。
一旦下まで降りてすぐ登る。
2回目、核心と思われる部分は越えたが、ルーフの抜け口でフォール。。。
ダンナ曰く、気合いのない手の出し方だった。
ルート全体を通しての集中力が不足している。
等々、ダメだし。
でも、1テンだし、3年前できなかったルーフ超えてからのスラブ(フェース?)も問題ないし、
次回はRPするぞ〜!

■エリア移動。
既に16時回っている。
快晴とまではいかないが、すっかり晴れている。

※Secteur le za エリア。快晴!になった。

昨日、地元青年達から入手した情報(トポ)と壁を見比べ、まずはルートチェック。

Raz Faz Rubbel die Katz 8a
ダンナ、すご〜くムズイらしい。
・・・絶対的なパワーが必要、2か所ブランクセクションとなった。
期待してたのに、がっかり。。。

■19:30頃、キャンプ場に到着。

米とマッシュルーム洗ってから、20分jog

空は快晴。東の空に入道雲がわき上がるのを見ていた。
火山の噴火みたいで、面白い。

★夕食★
ビール、カマンベールチーズ
ベーコン丼
ダンナの野菜スープ
昨日の残りワイン

冷え込んできたのでテントに戻り、食器洗いに行ってから、お茶を飲んでくつろぐ。
まだ22時だが、ダンナは沈没。。。

0時ころ、お休み〜。

キャンプ場は、昨日のドイツ人ご夫妻と、私たちだけ。。。

≪ダンナのコメント≫
■早速、昨日教わった新エリアへ行ってみた。このエリアは2年前に見に来たことがあるのだが、染み出していたしルートも分からないので触らなかった。 前回、目をつけていたラインが予想通り8aだったが・・・難しい。チビには苦しいムーブの連続で2箇所ムーブが出来ず。テンションで上まで抜けるのが精一杯だった。


5月19日(月) 晴れ 時々 曇り
◆Ambialet

■7時過ぎに目が覚めた。今日は朝から晴れ!
インスタントコーヒー、ケロッグ(スペイン警察のシェフにもらったシリアル)クロワッサンをかじる。
トポを眺めながら、時間が過ぎていく。

8時から洗濯。
コーヒーを入れる。
ダンナは起きてこない。

外でお茶を飲みながら、日本の友達に絵葉書を書く。

事件が!テントに蟻が大量侵入!!
今回は蟻キャンプ場だ。
(前回来た時は、いも虫がいっぱいいて、いも虫キャンプ場って言っていた。。。)

★朝食?★
ザボン
スペインの米入りインスタントスープに、シリアルと玉子を入れて。
スペインで貰ったパン&バター&スライスチーズ。

ダンナは食後、マスクして外で昼寝。。。
花粉症でダウン・・・している。
■昼過ぎ出発。
ミヨーのLIDL(ドイツ系スーパー)でドイツ缶詰Get!
SuperUで買い出し。
le Viaduc de Millauに途中よってトイレを済ましてAmbialet観光に出発。
途中St-Affrique手前で派手にひっくり返った車(事故車)を見た。
道にAmbialetの看板がいっぱいあるし、地図にもビューポイントマークがいっぱいついているので期待して行ってみたが、
いまひとつであった。。。

帰りはタルン川沿いに戻ってきたが、このルートは面白かった。
途中に南仏では珍しい長いトンネルがあったり、ダムも多い。

経路
Ambialet→Trebas→Brousse-Le-Chateau→Le Truel→Compregnac→Peyre(美しい村看板有)→Millau→キャンプ場

Ambialetで。
タルン川がΩ状に蛇行する根元にある街。
背景のお城(?)のところがΩ状のくびれで水門あり。
その先は岬状になっていて丘の上には古い教会。

■20時前、キャンプ場着。

今日も外で食事。
風があって、赤いカップに入っているロウソクも、すぐ消えてしまう。

★夕食★
ビール&カマンベールチーズ
ソーセージ
ダンナの野菜スープ
ドイツ製魚缶
ご飯、シソワカメふりかけ。
・・・ソーセージはいまいちであったが、ドイツの魚缶は美味しかった。

フランス テーブルワイン(Le Vin du Patron)・・・普通かな?

食後、ダンナが蟻退治で悩んでいる。
買ってきた蟻駆除剤が、あまり効かないらしい。

テントに戻ってから、もう少しワインを飲んだあと、
0時ころ、お休み〜。

≪ダンナのコメント≫
■今日は観光、タルン川沿いにドライブです。 Ambialetは、この近辺を車で走っていると、あちこちに観光看板が出ているのでかなり期待していたのだがちょっとハズレか・・・。ここから上流へ向かってドライブしながら帰宅。 途中には『フランスで最も美しい村協会』認定の村がいくつかあり、風景も非常にバラエティに富んでいて、とても楽しいドライブコースです。


5月20日(火) 曇り 時々 晴れ→晴れ 時々 曇りへ
◆Tarn shadocks、le grand toit

■8:05に目覚ましが鳴ってから、だいぶ経って起床。
日が差したり、曇ったりの繰り返し。

ダンナのどが痛いって。風邪ひいた?!
風が強くなり、雲も厚くなってきた、雨降るかも。。。

★朝食★
シリアル
オレンジ
フランスのインスタント野菜スープ

■12;30頃出発。
Le Rozierによる。
郵便局(La Poste)で絵葉書を出すつもりだったが、郵便局は12:30まで。すでに閉まっている。。。
ハガキ出すのは諦め、土産物屋でトポチェック。
ミヨー近くの岩場のトポを発見したが、西向きか南向きの岩ばかりで、この季節は暑くて登れない。
アプローチの記載もないので、正確な場所も分からない。
却下。。。

■14時前、岩場に到着。
すでにクライマーが来ているが、今日のメンバーはもの静か。
※shadocksエリア

Vasy minot 6a
ダンナ、アップ。
・・・絶不調、落ちこそしないが、スリップしてた。。。
私もアップ、狙ってるルートがあるので、緊張してる。。。

el fuego de la muerte 7a
ダンナにヌンチャクかけてもらう。
私、RP!
やった〜。最後があやしかったけど気合いで登った!!

plus jamais pent-etre 6c+
ダンナ、調子確認のためのアップ。

6eme sens 6b
ダンナ、これも調子確認のためのアップ。
BUOUX STYXエリアルートの足を悪くしたような感じ。
良いルートとのこと。

plus jamais pent-etre 6c+
私、トップロープ。
下部パワー、上部スラブはラインがはっきりしない、いまいちルート。

le grand toit エリア
little big boss(8a)の取り付きで登る準備中。


ダンナ、携帯メモリに入っていたマンガにはまっている。。。
今日のshadocksは、いろんな人が入れ替わり立ち替わりで忙しい。。。

■エリア移動。
すっかり晴れている。

※le grand toit エリア

前回の土曜日とはうって変って誰もいない。淋しい。。。

little big boss 8a
ダンナ、異常に調子悪く、迷っていたが取り付く。
ボルダームーブ、リーチが5cm足りない。
ムーブこなすのが一杯一杯。
狙うのは難しいとのこと。腰痛も悪化。。。

■19:30頃、キャンプ場着。
30分程、マッサージしたりして、ダラダラする。
米洗ったあと、20分jog。

ダンナが風邪気味なので、テントの中で食事。

★夕食★
ビール
ダンナの野菜スープにソーセージ(普通のと、メルゲズ)を入れて。
ドイツ製魚缶
ご飯
アルデッシュワイン(le pas de la mule)いまいちだが殆ど一人で飲んだ。。。

ダンナがNumber(雑誌)読書にはまっている。

■0:30頃、お休み〜。

ダンナ、咳が出て辛そう・・・。

ドイツ人夫妻も帰ってしまい、このキャンプ場の住人は私たちだけになった。。。

≪ダンナのコメント≫
■朝から体調不良。というより昨日から調子は悪かったのだが・・・風邪か? 頭がボーッとして体が激しくだるいしノドも痛い。 でも天気が良いし、とりあえずクライミング。 先日、核心ムーブが出来ずに終了点まで行けなかった『little big boss (8a)』を再トライ。 今日は何とかムーブは出来たが難しいですね。 核心(5m)だけで1級〜初段くらいのボルダーかな?それも、5.12-位の前傾ルートをこなして休めず突っ込む感じ。だいぶ力に余裕がないと出来そうにないです。 良い感じのルートなので、しばらくはコレかな??


5月21日(水) 晴れ のち 曇り 夕方 時々晴れ。
◆ダンナ 風邪でダウン。

■8時に目覚ましが鳴って、少しして起床。
晴れてテントに日が当たっている。

車にキー挿したまま、しかもハンドアだったのに気づく。平和ボケだ〜。

まずは洗濯と食器洗い。
コーヒーを入れる。
ダンナ、辛そう。。。やっぱり風邪だったみたい。
今日は私がNumberにはまる。
昼に再びダンナの着替えた服を洗濯。

★昼食★
シリアル
スペインのシリアル入りスープ+シリアル
パン、蜂蜜、スライスチーズ、クロワッサン

ダンナがダウンしているので、雑誌読んだり、葉書を書いたりして時間を潰す。

しばらくして、ダンナがお腹空いた〜と起きて来た。

■17時ころ、おやつ?

★おやつ★
パスタ&イカスミ タコス缶
・・・シリアルもぼりぼり。

だんだん時間持て余してきた。。。
曇ってしまい洗濯ものが乾かない。

夕方、テントの中からの眺め。
一日テントで過ごすとなんだか空しい。


一人で河原を散歩、タルン川の水はキレイだ。近くで見たら澄んでいる。
散歩の後、だるいが走りに行った。
13分jog。やぱり体重く、すぐ帰って来た。

★夕食★
パエリヤ缶+玉子

ワイン(Domain St Pierre Vin de pays de l'avde)まあまあ。今日は少なめにした。

お茶飲んで、23時前にお休み〜。

ダンナ風邪にて、一日テントの中で過ごしたのでした。
私も寝汗をかいて、2回目が覚めた。
明け方冷え込んだ、晴れているらしい。

≪ダンナのコメント≫
■数日前から具合が悪かったが、とうとうダウン。 花粉症でのノド・鼻の炎症と、風邪のダブル攻撃でもう最悪。ものすごい激痛と熱で起き上がれず。。。マスクをしてひたすら寝まくり。旅行中に体調を崩すことはあまりないのだが、よりによってこんなひどい風邪をひくとは・・・。やっぱりロデジャールでのずぶ濡れ撤収が応えたか。。。


5月22日(木) 晴れ 夕方から曇り
◆Tarn tresor du zebre 、gullich

■8:05起床。快晴!! ダンナはまだ咳をしている。
コーヒーを入れる。
ダンナが起きて、シャワーを浴びに行っている間に
シュラフを干して、着替えた服を洗濯。

★朝食★
スペイン野菜インスタントスープにシリアルを足して。
シリアルをかじる。

■11時ころ出発。
ミヨーのSuperUで買い出し。
アプリコットクロワッサンを買ったが、いまいち・・・。

一旦キャンプ場に戻り、荷物降ろして、le Rozierへ。
今日も郵便局が開いている時間には間に合わないので、土産物屋で切ってを買うことにした。
絵葉書4枚と、日本に送る葉書用の切手を購入。
が、1通に0.6ユーロ切手2枚と0.05ユーロ切手を2枚(計1.3ユーロ:約210円)を貼れという。
どう考えても高すぎるので、翌々聞いてみると、「はっきり分からないが、多分これで良いはず。明日郵便局が開くから、郵便局で聞いてくれ。」という。だったら始めから分からないって言ってよ!!
今日出したいから、あんたんとこで買ってるのに〜と思うが、ここはおフランス。しょうがない。。。
葉書は明日出そう。
2年前はここで調べて貰って買ったのにな。。。

■岩場へは、13:30頃到着。
ドイツ人とフランス人で賑わっている。

※tresor du zebreエリア
Serpent cyclope 6b
ダンナ、アップ。
私、トップロープ。ノーテン。

昨日レストしたのに、フレッシュな感じがしない、体が重い。。。

branli branlo branlette 6b+
ダンナ、アップ。
私、トップロープ。
Oneテン。2年前できなかった、直登ムーブができた!

アップ終わったら、誰もいなくなってしまった。
日向カンカン。
日が当たっていると暑いし、陰ると寒い。。。

mecantence mammanthale 6c
ダンナにトップロープ張ってもらう。

ここで休憩。
ダンナ昼寝。
SuperUで買った全粒パンにスペインのスライスチーズを載せて食べた。
すっごく、美味しい 。
休んだら、また体が重くなった。

tresor du zebreエリア
日向で易しめの長いルートが並んでいる。
病後のリハビリには最適なエリア。
対岸のgullichエリアの人たちも、ヌンチャク残地したまま帰ってしまった。
淋しい。。。

mecantence mammanthale 6c
私、トップロープ。
・・・ムズイ。垂壁のテクニカル系。
少なくとも日向カンカンではチャンスなし。
2年前よりは、進歩してるのかな???

■対岸のエリアへ移動。

※gullichエリア

(ルート名不明)・・・・・ 8a
4年前、オルゴンで良く会った兄ちゃんが、8bくらいと言っていたルート。
やっぱり辛いらしい。
病み上がりで、体も動かないし。。。

さっき私たちが登った対岸の6bを、ドイツ人の若者がテンションかけかけ一生懸命登っていたが、すぐ帰ってしまった。

■20時頃、キャンプ場着。

20分jog。

★夕食★
ビール
ハンバーグ&ペスト
ダンナの野菜スープ
ドイツ製魚缶
ご飯

昨日の残りワイン

明日どこに行こうか、二人で悩んだ。

■23時過ぎ、お休み〜。

星が出ている。
結局、明後日移動することにした。

≪ダンナのコメント≫
■朝目が覚めたら、ものすごい寝汗で服がビショビショ。 ノドの痛みと熱はひいたが、咳は止まらない。でもこれ以上テントの中で寝ていると気持ちが滅入ってしまうのでシャワーを浴びて岩場に出かけることにした。 体に全く力が入らないので、tresor du zebreエリアで簡単なルートを登って日向ぼっこ。 おかげで夕方にはだいぶ体が楽になってきた。


5月23日(金) 晴れ のち 曇り
◆ドライブ Gorges du Tarn & Jonte

■7:30に目が覚めた。今日も快晴!
コーヒー沸かし、Fitnessシリアルをガジガジかじる。

風が出てきて、雲が多くなって来た。

★朝食★
フランスのインスタント野菜スープ
オレンジ
シリアル

■11:30頃、出発。
貧血気味で、腰も痛い。

le Rozierで切って購入。
やっぱり1通0.85ユーロだった。
葉書10枚書いたので、
昨日買った切手が、0.60ユーロ×10枚、0.05ユーロ×10枚なので、
後は、0.20ユーロを10枚買い足して。。。と行きたいところだが、
0.20ユーロ切手はここでは売っていない。
結局、1枚に0.60ユーロ切手+0.05切手5枚を貼ることとなった。
ダンナに手伝ってもらって、車の中で葉書1枚に切手6枚を貼る作業をした。
結構大変だった。。。

私の腰痛と体調不良、ダンナも病み上がり・・・
クライミングは中止して、ドライブに行くことにした。

『今日レスト、明日登り、明後日に移動』と思っていたが
明後日は日曜日で、買い出しのことを考えると日曜移動は大変なので、
『今日レスト、明日、明後日登って、月曜に移動』することにした。

風は強いが蒸し暑い、一雨きそうな感じ。。。

タルン川沿いの駐車場で、全粒パンにチーズを挟んで食べた。
ドライブ
Gorges du Tarn を Castolboucまで行って戻り、le Malene(台地に上がって行く急勾配の道で、子供二人がチャリ押してて、指を立ててヒッチの合図を送って来たが、この車にチャリ2台は載らないな〜。ごめんね。。。) →Mayrueis→Gorges de le Jonte(車は何台か停まっていたが、クライマーは見当たらず。)→le Rozier→Millau

ミヨーLIDLで買い出し。
前回は魚缶しか見なかったが、ソーセージ、生肉も結構種類があり、SuperUよりLIDLの方が楽しいかもって思った。
ハム(肉?)入りサラダを買って食べた。タンパク質不足にて。。。

InterMarche(これもスーパー)で、買出し。
ここにもやっぱり美味しそうな加工肉なし。
でも念願のPeacheCassisのティーバックをGet!岩場で飲むのには、このお茶が一番!!
2年前までは、どこでも買えたのに。。。
今回も最初はAPTで買えたが、Tisea(メーカー)でいまいちだった。今度のFloranceはどうかな?

Mayrueisから台地(コース)へ上がる道の途中で。
遥か下にMayrueisの街が見える。


→タルン川の対岸の道で帰ろうと思ったが、途中Paulheの先が通行止めとなっていた
→Aguessacから、いつものD907で帰った。

このあたりは、どこを走っても楽しい。

■19時頃、キャンプ場到着。

★夕食★
昼の残りサラダ
カマンベールチーズ
Corbieresワイン
昨日ダンナが焼いておいてくれたハンバーグ&ズッキーニの炒め物
ズッキーニを傷めると、水分の多いナスって感じで、苦味が少しあって美味しい。
ドイツ製魚缶
ご飯

私はダウン。ダンナはブログ書き込み。

風は強いが、気温は高い。

■23:30頃、お休み〜。

寝汗をかいて全身ビショビショになってしまった。

明け方雨が降った様子。
すごい風の音でテントが揺れる。
タルンにいるときにこんな風がふいたのは初めてかな。。。

≪ダンナのコメント≫
■今日はオクサンが体調不良でレストに決定。私もまだ病み上がりだしね。・・・で、買出ししてドライブへ。 今日はタルンを遡って、コース(Causse:石灰岩台地、石灰岩平原)へ上がって平原をドライブ。ジョント渓谷の上流へ降りて渓谷沿いにミヨーまでドライブした。
※フランスの南西部はコースと呼ばれる石灰岩台地に覆われていて、その広大な台地を深く浸食して、タルン渓谷やアヴァイヨン渓谷、ロト渓谷が出来上がっています。なので、凄い断崖絶壁を登った上は広大な平原なんですね。。。山国の日本ではなかなか見られない景観です。


5月24日(土) 曇りのち雨
◆Tarn moulin a huile、l'oasif

■8:30に起きる。
寝汗でぐっしょり、曇っていて日も差してこない。
風が強い、時々、小雨交じり。。。

コーヒーを入れ、シリアルをバリバリボリボリ・・・。

本当に風が強い、ミストラスみたい。。。
体がだるく、腰もまだ痛い。

★朝食★
オレンジ
フランスのインスタントスープ(マッシュルーム)
目玉焼き

■お昼頃、出発。
曇りなので、日向エリアを攻めることにした。

※moulin a huileエリア

mets de l'nuile 6b
ダンナアップ。
私、トップロープ。
一か所ムーブ解決できず。
隣の6cも登ろうと思ったが、隣でパカパカたばこを吸うフランス人に耐えられなくなり(いったい何本吸うのだろう?)
隣のエリアに移動。

■エリア移動
※l'oasifエリア

cosmopolite 6c
ダンナアップ
私トップロープ。
1回目、下部のムーブは一応できたが、最後のスラブが雨のため登れず、降りてきた。
ダンナはさっきの6bより、だいぶ悪いというが、私にはこっちの方が登りやすいように感じた。

monstre tron 7c
ダンナ、ドイツ人に勧められトライ、ムーブ確認。

雨が激しくなったり、止んだり・・・。

cosmopolite 6c
私トップロープ、2回目。
雨が止んで良かったのだが、途中で日がさして暑い!
ムーブは一応最後のスラブ以外解決。
スラブは濡れててビチャビチャで、かつ暑いのでゴボウ。
・・・面白いが日向カンカンエリアで、雨の日は上部スラブが濡れていまうので、
春にしか来ない私たちには縁がないかな。。。

降りてきたらまた雨が降り出した。土砂降りの雨。

l'oasifエリア
右側を登っているのはドイツ人。
このエリアはかなりの雨でも平気で登れます。
monstre tron 7c
ダンナ
1回目の本気トライ、下部核心でフォール、再度ムーブ確認。
2回目の本気トライ、上部核心でフォール、再度ムーブ確認
3回目の本気トライ、RP!おめでとう〜!

このエリアは湿気がこもるのか、雨が降ってても登ると暑い!

途中さっきのたばこぷかぷかのフランス人がやってきて、cosmopoliteを登っていた。
だばこだけでなく、駐車場では私たちに排ガスを思いっきり浴びせて帰って行った。。。

登り終わって車までの移動は、土砂降りの雨の中。

planete causse エリアは、最後まで賑わっていた。
雨でも登れるし、湿気もこもらないので、l'oasifエリアより快適そうだ。

■19:30頃、キャンプ場着。テントの周りはまだ川にはなっていなかった。
しばらくして雨がやみ、いつのまにか風も止んだ。

★夕食★
ビール、チーズ
ニュールンベルガー(ドイツ製ソーセージ)
ドイツ製のニンジン・セロリサラダ
パスタ プロヴァンサル・マッシュルームソース+ゆで玉子

Tarnワイン(Vin de pays des COTESDU TARN)・・・なかなかいける
・・・せっかくのワインを溢してがっかり。。。
朝から体もだるく、相変わらず腰も痛いので登れるか心配だったが、
クライミングできて、とりあえず良かった。

明るいうちに食器洗いも済ませ、今日は時間がいっぱいある。
と言っても、22:15ですが。。。

食後に、カマンベールチーズ&ワイン

■23:30頃お休み〜。

夜中、雨が降ったり、止んだり
ダンナの咳が辛そう・・・早く治ると良いのだけど。。。

火曜日からずっとこのキャンプ場貸切状態。
週末だけど誰も来ないな。。。


晩ご飯。 天気も体調も悪いし、
楽しみの比重が食事に傾きがちです。
体重増えそう・・・(>_<)

≪ダンナのコメント≫
■今日は久しぶりに雨。どうしようか悩んだが、昨日レストしたので岩場に行くことにした。最初にアップで行ったエリアはタバコの煙に追われてすぐ移動。 l'oasifエリアに着いて、『どのルートをやろうかな?』とトポとルートを見比べていたら、怖い顔のいかついドイツ人クライマーが、『このルートが面白いぞ!』と monstre tron(7c)をやたら勧める。『途中に動物もいるぞ!』とも。。。 他のルートはふさがっているし、じゃあやってみるか・・・と取り付いてみた。登り始めたら、彼が『途中に動物が居るから気をつけろよ・・・』と。彼は動物に驚いて降りてきたらしい。・・・で、途中の小さな岩穴の中に見つけたのは小鳥の雛が3匹・・・口を大きく開けてピーピーと親鳥が運んで来るエサを待っていた。振り返ってみると親鳥達は、私がいるので巣に近付けずにエサをくわえたまま、周りをウロウロ・・・。
このルートを私に勧めた当のドイツ人は『何が居るのか?』と下から聞いてきて、『小鳥・・・』と回答したら拍子抜けしていた。いかつい外見と怖い顔のくせに気が小さい??
■今日は時折かなり強い雨が降ったが、それでもこのエリアは全くOK。アプローチも車からすぐ(1分程度)だし、ルートがもっと揃っていれば完璧なのだが・・・。


5月25日(日) 雨
◆お城巡り。

■8:15に起きた。暫くして雨がパラパラ。
今日も降ったり止んだりの天気だろうか?
今日は腰は痛くない、昨日登ったから腕は重いが。

コーヒーを入れる。シリアルぼりぼり。。。
雨が本降りになり、また止んだ。
雑誌を読みながら、ダラダラ。
10時頃、滝のような雨が降る。

カレンダーを見ながら、今後の日程を話し合う。
結局今日はレストに決めた。
雨じゃモチベーション上がらないし、私の登るルートがないし。。。

11:30頃
★朝食?★
フランスのインスタント野菜スープに玉子落として。
昨日の残りサラダ。

雑誌読みながら、さらにダラダラ。
タルン側の対岸では、雨の中ずっと佇む釣り人がいる。。。と思ったら、木だった。

■15時すぎ、やっと出発。
地図に載っている城めぐりをすることにした。

Vezins-du-Levezonのお城
雨だと良い写真は撮れないしイマイチですね。

経路
→Aguessac→最初にCabrieresの城を見に行く予定が、高速開通で地図が変わってしまっていて外した。。。
→Bois-du-Four→Vezins-du-Levezonのお城→St-Laurent-de-Levezon→St-Beauzelyの城と国道D30のビューポイントから写真撮影
→Castelnau-Pegayrolsのお城→Viaduc de Millauの北側の駐車場
→Millauの街の北側にお買いものタウン発見。
→Aguessac→Cabrieresの城→Col d'Engayresque方面へ行ってからUターン
→Aguessac

■19:00過ぎ、キャンプ場着。雨止んだ!
キャラバンが一台増えた。

シャワー浴びたあと、キャンプ場に迷い込んだカモと遊んだ。
洗濯したが、また雨が降ってきた。
■19:00過ぎ、キャンプ場着。雨止んだ!
キャラバンが一台増えた。

シャワー浴びたあと、キャンプ場に迷い込んだカモと遊んだ。
洗濯したが、また雨が降ってきた。

★夕食★
サラミソーセージ
クスクス
カスレ缶づめ
Cadet Rousselle GAMAYワイン・・・まあまあ

ダンナと一緒に食器洗って、食後のお茶を飲んだ。

0:30頃お休み〜。

風が強くなってきた。
風が押し寄せてくる音がミストラルみたい。

テントの中で晩ご飯。
簡単に作れて美味しいクスクス缶(調理セット)
日本にもあるといいのにね。
遠くの方に泊まっているキャラバンからと思われるが、ロックが大音量でかかっている。
雨も降っている。。。

≪ダンナのコメント≫
■今日も雨。昨日のエリアに行けば登れると思うが、続けて行ってしまうと楽しみが無くなってしまうので、明日晴れて別のエリアに行くのを楽しみに 今日はレストに決定。 今日は、次回の観光の下調べも兼ねて、まだ行ったことのない地域へ車を走らせてみることにした。地図を見て、お城と古そうな街と教会があるポイントを繋いで、ミヨー(Millau)の北西へ。この地域はカメラの被写体としてはあまりインパクトがないが、最後のミヨー大橋の眺めは素晴らしかった。晴れている日にまた来て写真を撮ろう!


5月26日(月) 雨
◆Tarn l'Oasif

■7:30に目が覚めるが、8時に起きた。
曇っている、雨が時々パラパラ。。。

コーヒーを入れ、シリアルぼりぼり。。。

タルン川の水量が、すごく増えている。

★朝食★
フランスのインスタント野菜スープ
目玉焼き

10時過ぎまで、雨本降り。土砂降りだ〜。
フランスでこの季節、3日も続けて雨って珍し〜。

■12時過ぎ、重い腰を何とかあげ、岩場へ。

toitとLes Figues au ailの駐車場は車がいっぱい。
planete causseの下の駐車場は誰もいない。

ダンナがplanete causseのエリアを見に行くが、今日はl'Oasifで登ることにした。
toitでも良いかと思っていたが、大混雑が予想されるので。。。

※l'Oasifエリア

貸切。雨止んだ?

butinage alienique 7a
ダンナアップ
私トップロープ。
ムーブ怪しい、できるかな。。。
かぶっているのでトップロープでも、ちょっとプレッシャーが。。。

ダンナ、デジカメで岩の巣に出入りする鳥を撮ろうと頑張るが、シャッタースピード1/20に気づいて諦めた。

deconnage immediat 7a
ダンナアップ。
最後、ランナウトした状態(ピン足下2m)で核心。しかも終了点クリップが悪い。
ピン位置が悪く、失敗すると相当吹っ飛ぶルート。

butinage alienique 7a
私トップロープ2回目。
ムーブ解決。
基本的にガバ。後は傾斜に対応できるかどうか。
湿気が高くちょっとやな感じ。。。滑る、ぬめる〜。

ダンナ体が重く動かないとレスト。
内職(ダウンに空いた穴の補修)を始めた。

今日はお守りの傘(持ってくると降らない)を忘れたが、雨止んでるみたい。
今はかぶった岩が屋根になっているので分からないけど。
alambic 7a+/7b
ダンナ、2撃。
ライン不明瞭とのこと。

butinage alienique 7a
私トップロープ3回目。
思ったよりよれていたのと、手汗で力吸われた。。。
テンションかけかけ登った。
ムーブは難しくないが、日向エリアなのでこれもNoChanceかな?

全くやる気なし子だったが、登れて楽しかった。

今までずっと貸切状態だったが、となりに人が来た。

patain de papiers 7b+
ダンナ、オンサイト。

帰り、他のエリアの駐車場には、まだ車が止まっている。

Pas de Soucy を見学。
川沿いの大きな岩に階段が設置されていて、上部が展望台になっている。
有料なので今までは素通りしていたが、今日は営業時間が終わって管理人がいなくなっていたので、こっそり登ってみた。
思ったより高く、階段が長く感じられた。タルン川を真下に見る、今日は激流。
まあまあの景色ではあるが、普段岩場で見る景色のほうが。。。

階段を降りるとき、私たちと同じことを考えた?フランス人の青年が階段を上って来た。
ボンソワ〜。

■19:30頃、キャンプ場着。小雨。
川の水量がまた増えた。お隣のキャンプ場は殆ど水面と同じ高さになっている。
私たちのキャンプ場は、水面からまだ1m以上あるので、まず大丈夫と思うが。。。

↑ Pas de Soucy。
目の前はいつも通過しているが、
立ち寄るのは初めて。

↓ Pas de Soucyから下流の眺め。
岩場からの眺めとは違った良さがありますね。

★夕食★
スペインの赤豆缶、ピーマン風味。
スペインのひよこ豆缶、メルゲズ味。
フランスのシュークルート
ドイツ魚缶
パラパラのご飯

La CROIX du PIN
Mer lot・・・まあまあ

明日もまた雨だったら、移動は延期することに決めた。

片付けせず、23:30頃お休み〜。

今日も遠くのキャラバンから音楽が聞こえる。

3時ころ、稲光がチカチカして目が覚めた。
西の方で光っている。
その後、やっぱりここに雷がやってきて、ぴか!ゴロゴロゴロ・・・。

≪ダンナのコメント≫
■なんと今日も雨。これで3日目。仕方ないのでおととい行った l'oasifエリアへ。岩場に着いてしばらくして雨は止んだが、またいつ降るか分からない空だし、ここなら安心。でも今日で7台は一通り終わってしまった。また雨降ったら次はどこへ行こうか・・・。
■帰りにPas de Soucy(展望台)に立ち寄ってみた。 Pas de Soucy(Soucis)とは『心配なんかない』という意味のはずなのだが、私はこの言葉を見るとつい『寿司なんかない』と連想してしまう(笑)。 Pas de Soucyの展望台(有料)の下には土産物屋があり、夕方閉店後は展望台の階段に入れないようにチェーンが張られていたはずだ。だが今年はクライミングが終わって車で店の前を通過すると、いつもチェーンが張られてなくて自由に見に行けるようになっている。せっかくなので一度見に行ってみることにした。 『どうせ大したこと無いだろう、岩場からの眺めのがいいもんね』なんて思っていたのだが、行ってみたら意外にいつも見ないアングルからの風景で面白かった。


5月27日(火) 雷雨
◆ドライブ Gorges du Tarn〜Causse de Saureterre

■8時に起きた。雨、移動延期決定。
まずは食器洗いから。

何故か川の水量が少し減った。
隣のキャンプ場のテントが無くなっていた。やっぱり避難したか?

コーヒーを入れる。シリアルぼりぼり。。。
ダンナ咳が出て、寝不足。。。

■9:30過ぎ、買出しに出発。

Millou Geant(スーパー)で買い出し。
駐車場に着いた時は小雨であったが、スーパーの中に入ったら、すごい雨音と雷の音が店内に響いて凄かった。
買い物終わって出てきた時は、小雨になっていてラッキー。

■12時頃、テントに戻る。

★昼食★
フランスのインスタント野菜スープ
スーパーで買ったパン&スライスチーズ

ダンナ調子悪く、ダウン。昼寝に入る。
暇なのでコーヒーでも入れるかと思ったら、思いっきり溢して大掃除。。。
さらにブルーになった。

雨は時々パラパラくるくらいになったが、風が吹き荒れている。ミストラル?!
テントがひしゃげて壊れそう〜。

■16時前に、出発。ドライブに。
途中から、雷雨の中のドライブとなった。

岩場前を通過、toitがやはり人気?スイス人の集団が来ていた。
→Ste-Enimie→Cabrunas→Bque-de-Lutran→Le Massegros→Boyne→キャンプ場
■18時頃、キャンプ場着。

今日は味付き鳥を使ったダンナの創作料理!

★夕食★
プロヴァンサル風味の鶏肉を使ったパエリヤ。
すご〜く美味しかった!

Miervoisのワインも良かった。

明日は、toitに早く行って、ルート確保しよう〜ということになった。

23時過ぎ、お休み〜。

夜中、強い雨が降ったり止んだりしていた。


創作料理。プロヴァンス風パエリャ?
予想以上の美味しさにビックリ。

≪ダンナのコメント≫
■今日も雨でなんと4日目・・・。今日は移動予定日だったが、また雨の中撤収して体調を崩してはいけないので延期に決定。 雨続きで気が滅入ったせいか、風邪がぶり返したのか調子も悪い。 日中は時々凄い豪雨だし、まるでロデジャールにいた時みたいだ。どうなってるんだろう・・・。今日も仕方ないので調査を兼ねてまだ行ったことの無い方面へドライブ。 タルン側の北側のコース(石灰岩大地)を散策してみたが、なかなか発見があった。D9で峠からBoyneへ降りていく道からの眺めはとても面白い。山の急斜面にカラフルなパッチを貼ったような・・・。この地域にこんな風景があるとは思わなかった。途中の家もユニークだった。


5月28日(水) 朝晴れ→曇り時々晴れ→くもり→雨
◆Tarn le grand toit
■7:30に目が覚めるが、8時の目覚ましまで起きず。
雨は降っていないが、曇り。
タルン川の水量が、すごい増えていてビックリ!

キャラバン家族は、夜中音楽ガンガン鳴らしていたが、
私たちが起きた時は、すでに出発していなかった。
またキャンプ場貸切状態。

食器洗って、コーヒーを入れる。

ダンナ、シャワーを浴びに行く。
日が差してきた!久しぶりの太陽!
すぐ曇ってしまったが。。。

暑い雲が出てきて、晴れたり、曇ったりかな?

★朝食★
オレンジ
昨日の残りパエリアに玉子を乗せて。

Tarn川が大増水!!
向こうに見える隣のキャンプ場は浸水の様子。

増水しているので、テントから川がすぐ近くに見える。
隣のキャンプ場は少し浸水したようで、キャンパーは川から離れたところに移動したようだ。

■11時ころ、出発。

※le grand toitエリア

スクールの子供たちが、普通の靴でやさしいルートを登っている。

France-ecosse % 7a
ダンナアップ。
私トップロープ。
人気ルートだし、他の人が来たらできなくなるので、早々に7aを触った。
出だしのスラブが激悪。
スラブ超えてから2ピン目の上くらいが核心?
30mで長い。スタンスが悪いが、手はガバなので、できそうなのだが。。。
スメアは緊張する。。。お腹いっぱ〜いって感じです。
でも、楽しかった。
長時間ビレーをしてくれた、ダンナに感謝。
ランナウトしているので、リードは厳しいな。

と、混みこみを予想して、早々に7aを登ったが、スクールの子供以外誰も来ない。。。
スイス人集団は、レストかな?

Variete caf 6b
ダンナにトップロープをかけてもらう。

little big boss 8a
ダンナ、ヌンチャクかけに行く。

Variete caf 6b
私、トップロープ。
結構悪い。
スラブだが、力で解決できる、パワールート。
ちょっと疲れてて、パワー不足であった。
右腕上部外側が痛い。

■17時でスクールは終了。
皆帰ってしまい、2人だけ。
さっき下のエリアで7b落ちて、雄叫び上げてた人も帰っちゃったのかな?
little big boss 8a
ダンナ本気トライ1回目。
ムズイらしい。
まだ気温高く、湿気が多い。

Variete caf 6b
私トップロープ2回目。
ノーテン。

静かだ〜。

little big boss 8a
ダンナ本気トライ2回目。
シケシケでダメだ!皮が削れてしまった。。。

Variete caf 6b
私、トップロープ3回目。
よれているのか、シケシケのせいか、テンション・・・。
リードしなくて良かった、ボロボロでした。

■20時ころ、キャンプ場到着。

le grand toitエリアで。
マスク姿の怪しい東洋人??
風邪と花粉症の合併でノドがなかなか治らない。
マスクを持ってきていてよかった。。。

キャンプ場に着いて、すぐ雨が降ってきた。
走ってから洗濯して・・・とか思ってたのに、まさかまた雨が降るとは思っていなかった。
西の空は晴れていたのに。
キャンプ場の住人が増えた。

★夕食★
サラミソーセージ、ビール
ダンナの特製ベーコン丼
corbieresワイン
シリアル(フルーツ入り)を食後にぼりぼり。

23時ころ、お休み〜。

夜中トイレに起きた時、音楽が聞こえた。
え〜。ということは、音の主はキャラバンじゃなかったのか!!

≪ダンナのコメント≫
■ようやく晴れ。テントの入り口を開けたら、いつも見えないはずのTarn川が目の前に見えてビックリ。普段は川面まで3〜4mの高差がありテントからは見えないのだが、縁に座って足を垂らせば水面に届きそうな所まで川が迫っていた。私たちの場所より低いお隣のキャンプ場は浸水したようで、昨夜までいた車やテントが消えている。このキャンプ場でよかった。。。
■今日はタルン最終日の予定。(明日雨が降らなければ・・・ですが)。le grand toitエリアに行くことにした。今の調子ではあまり登れそうな気はしないが、課題の『little big boss (8a)』をやりに・・・。結果は、まあ、予想通りですが、次回来るときの楽しみとしておきましょう。


ver2.0